はまぞう › 転職支援エージェント

  

2011年12月02日

転職支援サービス

転職って、やっぱりけっこう大変なんですよね~・・
今の会社から別のところへうつるというのは、働きながら次を探すということなので、なかなか時間もないし労力も使います(^_^;)
でもやらなきゃいけないし~!
なので、今はいろいろ便利な転職支援サービスを活用したいと思います!
けっこう種類があるので、転職支援サービスの比較サイトをみながらどこがいいか考えてみます。
頑張るぞ~!!  


Posted by テン at 00:05Comments(0)転職支援

2011年09月25日

クレジットカード

こないだガソリンスタンドで給油をしているさいにスタンドの兄ちゃんと立ち話をしてたら、
クレジットカードを勧められました。確かに便利そうだったんですが、
ちょっと悩んだので、申込用紙だけもらってきました。
エネオスのETCカードって悪くは無いんですが、クレジットカード作るほどのメリットがあるのかな?って思っちゃいますね。どちらかというといらない気はしてます。
あれば得しそうなんだけど、そこまでガソリンを使いまくるわけじゃないし。
長距離ドライブをよくする人むけないんじゃないかな?
  


Posted by テン at 21:51日記

2011年06月03日

コンクリート

友達は、コンクリート破砕器作業主任者の
勉強中で、なかなかかまってくれない。
仕方ない本でも読むか。
さあご飯食べよ~っと。

いきなりなんだけどJOBAについて。
足くびを細くしたいんだけど
効果あるかな?
4㌔は痩せたいな。
目標4㌔減!!
JOBA使ってみようかな。
それまで赤いチップスターも我慢しよっと。
ハローワーク  


Posted by テン at 23:21転職支援

2009年03月28日

新サービス



転職について話題提供!!

この記事は興味深いです。






以下、([サービス]OSDNとKLab、オープンソース・ソフトウェア開発者向けの転職支援サービス(BCN) より引用)








 OSDN(佐渡秀治社長)とKLab(真田哲弥社長)は3月16日、OSDNが運営する日本最大のオープンソース・ソフトウェアの開発サイト「SourceForge.JP」で、オープンソース・ソフトウェア開発者向け転職支援サービス「SourceForge.JP Career」を開始したと発表した。





新しいサービスは良いですねー不景気だからこそ、転職支援サービスがしっかりしてて欲しいです。











 「SourceForge.JP」は、02年4月から運営を開始し、現在3500を超える開発プロジェクトと3万人を超える開発者が登録している。KLabでは、同社が運営するITエンジニアに特化した人材紹介サービス「KLabキャリア」の登録者層と、「SourceForge.JP」の相関性が非常に高いことから、今回、協業して「SourceForge.JP Career」を開始することにした。





 「SourceForge.JP Career」では、SourceForge.JPでオープンソース開発を行っているユーザーに対し、その開発能力を高く評価できる企業情報を提供する。これにより、高い開発能力を求める企業とオープンソース開発者のマッチングを図ることで、オープンソース技術者がより活躍できる環境を目指す。





 また、求人案件をKLabが提供することで、同サービス内で「KLabキャリア」への転職登録を行うことが可能となり、Wアドバイザー制度とプログラミングテストを中心としたサポートによって開発者の転職支援を行う。






引用はここまでです。






重要なのは、求人がどれくらいあるかですね。求人が少ないとどうしようもできないですから。。



転職の内定とその後の動き 求人
40代の再就職:再就職情報ナビ
転職サイト ランキング
転職支援 ランキング
  


Posted by テン at 23:11Comments(0)転職支援

2008年10月29日

転職フェアに参加

転職フェアに参加しようと思います。通勤時によく中刷り広告で、転職フェアの宣伝がはってあるので、興味がわいてきました。やっぱり一度行ってみて、どんな感じか体験するのが一番早いかなって気がしてます。
どうなんだろ。いったことないから雰囲気がわからない。でも、そんな怖いところじゃないはずー
誰か友達でも連れて行こうかなぁー初めての転職フェア・合同説明会の参加ってやっぱ若干緊張しますよね。企業がたくさん集まってると思うから、スーツでいこ。  


Posted by テン at 01:24Comments(0)転職支援

2008年09月27日

転職支援

最近では、転職する際には、転職支援サービスを使用することが当たり前になってきましたね。
やはり一人で転職活動を行うよりも、転職のプロの方々にアドバイスをしてもらったり、希望の求人を探してもらったりした方が楽なのは当然です。転職なんてそんなに何度もしないと思うので、私たちが持ってる知識なんて少ないですからね。
その上、その業界の話を詳しく聞いたりできるので、将来の展望などを考えつつ転職先の企業を探せます。
転職支援のサービスは、使った方がいいですよ。  


Posted by テン at 23:18転職支援